SSブログ

玉砕!「櫛形山縦走計画」【MTB山岳サイクリング】 [MTB(自転車)]

結論から申しますと失敗です。

 

言い訳はいくつかあるのですが、

  • 「当日の胎内市の最高気温が36℃まで上がった」
  • 「気温上昇に伴い用意した1.2㍑の水が底をついた」
  • 「ヤブ蚊に負けた」
  • 「ミスコースを2回した」
  • 「猿に吠えられた」

この辺りでしょうか。

では経過を写真で辿って行きましょう。

朝、6時半。支度を調え新発田まで車で移動。
自宅近くのインターから新発田まではバイパス一本なのでアクセスは便利です。


車窓から今回アタックする「櫛形山脈」を望みます。
新潟パイパスは都会の人が「まるで高速道路?」というほど整備されていて、
自宅近くのインターから新発田までの約30kmの道のりは2~3車線で信号が1つもありません。
一般道ですが、新発田までは20分程度で順調に到着します。


櫛形山アプローチへは五十公野(いじみの)公園をベースポイントとしました。
林道入り口までは10kmほどありますが、ウォーミングアップには良い距離です。
ここの公園では約15年ほど前、市内の販売店主催のMTBのイベントがあって、
こんな私がイントラで参加した懐かしい公園です。


林道の麓には「菅谷不動尊」という由緒あるお寺があります。
この不動尊に守られている山野で遊ぶワケですから、ちゃんとお参りしました。

アスファルトの峠道を2kmほど上がるといよいよ林道です。


事前調査の通り遮断機が降りていて
「入ってはいけない」と書かれています。
そう、入ってはいけないのです。入ってはいけない・・・・入っては・・・・

ここから延々と林道を上がります。


日向は問題無いのですが、日陰にいるとヤブ蚊に襲われるので、
今のうちに虫除けスプレーでアブ、ヤブ蚊対策を施します。

林道を上がっていると、GPSに表示される数値が気になりました。

「N 37°59.961'」もうすぐ北緯38度線です。
新潟県を北緯38度線が走っていることは承知のことでしたが、
あらためでGPSで見ると何とも言えない気分です。
ちなみに、GPSが38度丁度の場所もあったのですが、
景色が絵にならなかったので不採用です。


林道も中間地点に差し掛かり、マイクロウェーブの鉄塔まで来ました。
この先も林道が続いていて登山道に沿って切られているで、
合流できる期待を持って、そのまま林道を進みます。


この先の林道は通行する車両も無いのか、砂利道は草で覆われ、
所々路肩も崩壊していました。

地図通り2kmから3km進んだ所で道が途絶えてしまいました。
稜線は林道の直ぐそばにあり、そこに登山道がある雰囲気なのですが、
切り立った法面をどうやっても登れそうにないのです。
そうです、ミスコースです
というか、企画ミスです
藪を漕げば何とかなると思っていた私の甘さです

仕方がないので来た道を戻りますが、登山道は鉄塔よりまだ下から
始まっているので、3km~4kmのロスです。

それにしても暑いです。次から次へと汗が噴き出します。


当然発汗した分水分の補給が必要なのですが、
少しずつ口に含んでいた水も半分以上消費してしましました。

この気温と残りの水の量を考えると、ここで決断をしなければなりません。
このままリルートして進むか
違う道へエスケープするかの選択が必要です。
当然「無理する必要は無い」のでエスケープを選びました。

さぁ!下りの開始です。Downhiller育ちの自分にとって下るために登っているようなもの。

暑さなんてどこへやら。怪我を防ぐために長袖長ズボンを着用します。


エスケープに選んだのは箱岩峠ルート。
登返しのあと、適度なシングルトラックの下りが続くハズです。

しばらく進むと見晴台に到着しました。

少し霞んでいますが、新潟平野が一望でした。
6枚に分けて撮影した写真をPhotoShopでパノラマにしてみました。

と、景色を堪能しに来たわけでは無いので休憩も早々に下り始めます。
鎖場を担いで降り、何度も登下りを繰り返します。
「あっ!」ルートが無い。
気づくとルートから大きく外れています。
(地図左側の黄色いルートに行きたかったですが、途中で南下してしまっています)

下りを楽しんでいてGPSの確認を怠るという初歩的なミスです。
はて、どうしたものかと地図を開き考えていると遠くで猿の鳴き声がします。
さらに立ち止まった瞬間にすさまじい数のヤブ蚊に襲われます。
決断は「撤収~っ!」

エスケープルートとして来た道を戻り、結局、林道を引き返して戻ることに・・・

朝、お参りした菅谷不動尊まで戻り、近くのスーパーでかき氷アイス。

 

今回は見事に玉砕されましたが、途中、良い感じのシングルトラックがたくさんありました。
時期を狙えば楽しい下りが楽しめそうなエリアであることは分かりました。

あと2ヶ月後、蜘蛛の巣とヤブ蚊にじゃまされない季節になったら
何回かに分けてチャレンジしようと心に誓いました。

 

TripOdom 37.3km
Moving Time 2'50"
Elevation Gap 760m
---
 with GPS60 logs

 


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 3

Kaku240

お疲れさんでした~(^^;
今週末は、ホント、暑かったですもんねぇ~
by Kaku240 (2006-09-10 23:49) 

kan164

はじめまして。
SDA王滝の練習コースとしても有名な?林道の終点までお疲れさまです。
ここらへんのコースの中には登山客がいっぱいのルートがありますので決してその部分で邪魔にならないように心がけてゆっくり走る必要があります。
あらかじめ新潟の登山本などで有名ルートをとおらないように、はずしておいた方が無難です。

またこの林道も草がかなり長くなっていますのでコーナーで人影など見えないので無理せずコーナーはゆっくりといかないと危険です。またクマにも注意です。

ちなみに僕もこの日は同じようなところにいました。
今度ここで会う機会がありましたら是非声かけます。
by kan164 (2006-09-11 12:27) 

セニョ

>kan164さん
この林道の愛好者がいらっしゃったのですね。リンク辿って驚きです。またアドバイスありがとうございます。
今回は林道止まりでしたが、途中、分岐のトレールを簡単にチェックしながら進みました。
自然林で落葉樹が多く、冬前春先は視界良さそうですが、春先はカタクリと桜狙いのハイカーで賑わうようなので、紅葉後の12月頃がMTBのベストシーズンに感じました。

地元の方に伺って、中条側は賑わっているとの話しは聞いたので、山歩きの少ない今頃を新発田側からアプローチしました。
林道は確かに視界が悪く、砂利も座りが悪かったので轍のアウトサイドバンクをトレースラインにしてました。
海辺育ちで「裏山」を持たない自分ですから、地元の皆様のご迷惑にならないよう遊ばせていただきます。

ヤブ蚊の居なくなった頃にもう一度トレールチェックにおじゃまします。(その頃は熊が怖いなぁ~)
どこでも見かけたら声かけてください。登りは特に"喜んで"止まりますので・・・・


>kaku240
あれ、まだ我が「隠密blog」ウォッチしてたのですねぇ~?
涼しくなったし富士見行かない?てか、無理かぁ~
ソイガーCUPが10/22だって?また長岡市主催、スペシャとキャプスタ協賛?
何か私に仕事役廻って来ますか?豪雨の中のコースマーシャルとか・・・・
おっと!それより前の八海山麓は?
とか・・・・おっと!それより前の八海山麓は?
by セニョ (2006-09-11 20:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。